皆さん、こんにちは!
長野県内あちこちで初雪の便りが聞こえてきます。 
放射冷却で冷えた朝は布団から出たくない病です。。


さて、11月9日は(いい空気)の語呂合わせで「換気の日」でした!
今日は換気について考えたいと思います。

新型コロナウイルス対策でも、重要と言われている「換気」
最近では、もう聞き飽きた・・・と思うこともありますよね。笑
冬になると特に寒いし換気はツライなぁ思うこともあると思います。

ですが!!!
人は一日に「20㎏」の空気を吸う、といわれています。
室内空気を入れ替え、「空気の質を高める」ことは、
心肺機能の低下を抑えることにも繋がります。
そこで、効率よく換気を行うポイントをご紹介します!

窓が2カ所ある部屋は空気の入れ替えがしやすいと思いますが、
窓が1カ所しかない、もしくは、窓がない部屋の場合は、
窓を開けただけでは、中々空気は入れ替わりません。
ですが、少しの工夫で大幅に換気効率があがります。

・扇風機もしくはサーキュレーターを窓の近くで、外に向かって吹くように使う
・換気扇を使う
・換気するタイミングを決める(決まったタイミングで習慣化する)

扇風機は冬でも活躍してくれそうですね。
ぜひ、試してみてください。


写真は、上田市にある「生島足島神社」の紅葉です。
日本のちょうど中心に位置する場所にあると言われています。
実物はもっと鮮やかで濃い色でした。
生島足島神社1生島足島神社



★七研技術株式会社HP
会社ロゴ